日语高考聴解あり 9页

  • 49.50 KB
  • 2021-05-13 发布

日语高考聴解あり

  • 9页
  • 当前文档由用户上传发布,收益归属用户
  1. 1、本文档由用户上传,淘文库整理发布,可阅读全部内容。
  2. 2、本文档内容版权归属内容提供方,所产生的收益全部归内容提供方所有。如果您对本文有版权争议,请立即联系网站客服。
  3. 3、本文档由用户上传,本站不保证质量和数量令人满意,可能有诸多瑕疵,付费之前,请仔细阅读内容确认后进行付费下载。
  4. 网站客服QQ:403074932
‎2002年普通高等学校招生全国统一考试(含听力)‎ 日  语(含听力)‎ 第一部分:听力(共两节,满分30分)‎ 第一节――听下面10段录音,每段录音后有1道小题,从ABC三个选项中选出最佳选项。‎ ‎(共10小题:每小题2分,满分20分)‎ ‎1. テープの内容に合っているものはどれですか。‎ ‎  A 雨が降っても、ハイキングに行きます。‎ ‎  B 雨が降っても降らなくても、ハイキングに行きません。‎ ‎  C 雨が降らなければ、ハイキングに行きます。‎ ‎2. 試験の内容はどこからどこまでですか。‎ ‎  A 第3課から第10課まで  B 第9課から第10課まで  C 第3課から第9課まで ‎3. 男の人はどのカレンダーを飾りますか。‎ ‎  A 山のあるカレンダー   B 花のあるカレンダー   C 絵のないカレンダー ‎4. 現場はどこでしょうか。‎ ‎  A 主人と息子の会社の隣   B 鈴木建築会社の隣   C 鈴木建築会社の前 ‎5. 女の人はどんな格好をして行きますか。‎ ‎  A 赤いセーターに白のズボンをはいて行きます。‎ ‎  B 白のセーターに赤いズボンをはいて行きます。‎ ‎  C 白のセーターに赤いスカートをはいて行きます。‎ ‎6. 男の人はきのう、どうしましたか。‎ ‎  A 9時にパーティーに行きました。‎ ‎  B パーティーに遅れて行きました。‎ ‎  C パーティーに行きませんでした。‎ ‎7. 女の人は、どんな会社が一番いいと思っていますか。‎ ‎  A 仕事がおもしろくて休みの多い会社 ‎  B 休みが少なくて仕事のおもしろい会社 ‎ C 休みが多くて仕事の少ない会社 ‎8. 日本の子供は外国の子供とどう違いますか。‎ ‎  A  学校で勉強する時間が少ないです。‎ B 家で家族と話すことが少ないです。‎ C 学校でクラブ活動をする時間が少ないです。‎ ‎9. だれがだれにビデオテープを借りましたか。‎ ‎  A 男の人は女の人に   B 女の人は山本さんに   C 女の人は男の人に ‎10. 男の人は何を買いますか。‎ ‎  A ズボン   B くつ   C シャツ 第二节――听下面5段录音,每段录音后有1道小题,从ABC三个选项中选出最佳选项。‎ ‎(共5小题:每小题2分,满分10分)‎ ‎11. 2人は何の話をしていますか。‎ ‎  A ホテル   B 船の旅行   C 飛行機の旅行 ‎12. 郵便局はどう行けばいいんですか。‎ ‎  A 曲がらないで、まっすぐに行きます。‎ B まずまっすぐに行って、左に曲がってから橋を渡ります。‎ C まずまっすぐに行って、橋を渡ってから左に曲がります。‎ ‎13. きのう李さんはどうしましたか。‎ ‎  A 風邪を引いて学校を休みました。‎ B 風邪を引いて病院に行きました。‎ C 気分が悪かったので、家まで送ってもらいました。‎ ‎14. バスの旅行のコースはどれですか。‎ ‎  A 美術館-富士山-ビール工場 ‎  B 富士山-美術館-ビール工場  ‎ C 学校-富士山-美術館 ‎15. 日本の空の天気は、どのように変わりますか。‎ ‎  A 東から西へ    B 西から東へ   C 晴れから雨に 第二部分:日语知识运用――从A,B,C,D4个选项中选出最佳选项。‎ ‎(共45小题:每小题1分,满分45分) ‎ ‎16 田中さんは国内旅行  もちろん、海外旅行もよくする。‎ Aが  Bは  Cに  Dも ‎17 日本の山はほとんど火山活動  できたものである。‎ Aで  Bが  Cに  Dは ‎18 私  冷蔵庫に入れておいたケーキはだれが食べてしまったんですか。‎ Aは  Bと  Cで  Dが ‎19 何でもいいから、好きな  持っていきなさい。‎ Aほど  Bだけ  Cまで  Dでも ‎20 このリンゴは5個500円、8個だ  750円なんですが、よろしいですか。‎ Aから  Bが  Cので  Dと ‎21 二、三年のうちに、この山を崩して、スキー場  する計画がある。‎ Aを  Bで  Cに  Dが ‎22 あのホテルはお客さん  のサービスが悪いと言われています。‎ Aへ  Bと  Cまで  Dから ‎23 ふだんほとんど笑わない小林さんでさえ笑う  、先生の冗談はおもしろかった。‎ Aしか  Bほど  Cでも  Dだけ ‎24 桜ヶ丘駅から、東京行きの電車が毎日4  出ます。‎ A列  B回  C本  D辆 ‎25 中国古代の建築技術を  するのに10年もかかった。‎ Aテスト  Bマスター  Cデザイン  Dオープン ‎26 友達の家へ行ったら、ちょうど昼食の  で、「いっしょにどうですか。」と言われて、ごちそうになってしまった。‎ A中  B内  C最中  D真ん中 ‎27 さっき説明したように、あしたの試験は9時に始まる  ですから、遅刻しないように気をつけてください。‎ Aわけ  Bはず  Cこと  Dため ‎28 秋も  深まって、もみじがそろそろ赤くなるところです。‎ Aだいぶ  Bだいたい  Cたぶん  Dたちまち ‎29 転んで痛かったが、泣かないで  我慢した。‎ Aそっと  Bじっと  Cきっと  Dやっと ‎30 健康な時には病気の苦しさがなかなかわからない  です。‎ Aところ  Bつもり  Cこと  Dもの ‎31 今月は30日中、20日が雨でした。  晴れた日は10日しかなかったわけです。‎ Aすると  Bそれで  Cつまり  Dそこで ‎32 風邪が完全に治っていないのに、無理をして会社に行ったら  具合が悪くなってしまった。‎ Aまだ  Bまた  Cそこで  Dそれに ‎33 こちらも元気で過ごしております。  、先日お送りした手紙は読んでいただけましたでしょうか。‎ Aところで  Bところが  Cそれなら  Dそれでも ‎34 わたしは  コーヒーが好きなので、お湯をたくさん入れてください。‎ Aあまい  Bうすい  Cにがい  Dつめたい ‎35 わたしは小学生の頃、  科目は何ですかと聞かれるたびに体育と答えていた。‎ A立派な  B上手な  C得意な  D見事な ‎36 老人を  だまして金をとるなんてひどい話だ。‎ Aうまく  Bよろしく  Cやさしく  Dしたしく ‎37 熊本くんは金もないのに  自動車を買ったんだって。‎ Aしずかに  Bさわやかに  Cみごとに  Dなまいきに ‎38 一人暮らしを  以来、物価に詳しくなった。‎ A始める  B始めて  C始めた  D始めたい ‎39 「火事だ!みんな早く  !」‎ Aにげる  Bにげた  Cにげれ  Dにげろ ‎40 今度の試験は量が多くて、見  時間もありませんでした。‎ Aあげる  Bおわる  Cなおす  Dつづける ‎41 あの2人はどんなことをするのにもいっしょで、まるで兄弟  。‎ Aようだ  Bらしい  Cそうだ  Dみたいだ ‎42 友達が辞書を忘れたので、私のを使わせて  。‎ Aくれた  Bあげた  Cもらった  Dしまった ‎43 彼の方が悪いんだから、何もきみが謝る  。‎ Aことはない  Bことはある  Cことである  Dことではない ‎44 日本語はまだまだですが、まだ  ぜんぜん話せないわけではないんです。‎ Aといったら  Bというと  Cといっても  Dというより ‎45 漢字が音も意味も表わすの  ひらがなとカタカナは音しか表わさない。‎ Aにそって  Bにとって  Cについて  Dにたいして ‎46 来年結婚することになりましたので、今年いっぱいで会社を  いただきたいのですが。‎ Aやめて  Bやめられて  Cやめさせて  Dやめさせられて ‎47 こんな大事なときですから、あなたに  と困るんです。‎ A休む  B休まれる  C休ませる  D休まされる ‎48 会場が変更になったことは、もうみんなに知らせて  ます。‎ Aみ  Bあり  Cおき  Dしまい ‎49 困った  、相手の名前がどうしても思い出せなかった。‎ Aせいか  Bように  Cことに  Dとおりに ‎50 私が会場に入ったときには、もういすもテーブルもきちんと  。‎ A並んでいません  B並びません  C並べてありました  D並べました ‎51 入場券はこちらで  ます。‎ Aお求めになれ  Bお求めにでき  Cご求めになれ  Dご求めにでき ‎52 患者さんのためなら、  頼まれてもかまいません。‎ A何でも  B何も  C何が  D何を ‎53 佐藤さんは動物が好きで、いろいろ飼っている。鳥も  、犬もいて、とてもにぎやかだ。‎ Aいると  Bいったら  Cいっても  Dいれば ‎54 こんなたくさんのごちそう、わたし1人ではとても  。‎ A食べられないそうです  B食べられそうもありません C食べないそうです    D食べそうもありません ‎55 日本人の話は最後まで言わないで、終りが不完全なまま終わってしまう  。‎ Aことがない  Bものがない  Cことがよくある  Dものがよくある ‎56 こんな複雑な計算はコンピューターの発達  はじめて可能となった。‎ Aによって  Bについて  Cにつれて  Dにしたがって ‎57 正しいと思うなら、他人の目を  に思い切ってやるべきです。‎ A気にせず  B気がせず  C気を使わず  D気をつけず ‎58 何に使うか分からないけど、どうしても貸してくれというなら、  が。‎ A貸すわけでもない    B貸すわけがない C貸さないわけでもない  D貸さないわけがない ‎59.日本では年末になると、家々では正月料理として___を作ります。‎ Aおすし  Bおかし  Cおみそ  Dおせち ‎60.日本では中学校の入学式は普通___の上旬に行われます。‎ A2月   B3月   C4月   D9月 第三部分:阅读理解――阅读下列短文,根据文后的要求回答问题。(共21小题,满分45分)‎ ‎ (一) (2分×5=10分)‎ 課長:山田さん、(ア)こちら、今日から仕事をしてもらうことになった川上さんです。‎ 川上:よろしくお願いいたします。‎ 山田:こちらこそ。‎ 課長:山田さんは営業上かなり経験があるから、分らないことがあったら、教えてもらうといいですよ。山田さん、あとで、いっしょにあいさつに回ってあげてくれますか。‎ 山田:はい。‎ 課長:それから、こちらは野口さん。コピーやコンピュータのことは、野口さんが教えてくれますよ。‎ 川上:はい。よろしくお願いします。‎ 野口:こちらこそ、よろしく。‎ ‎61.文中の(ア)の「こちら」はだれを指しているのか。‎ A 課長   B 山田さん   C 川上さん   D 野口さん ‎62.川上さんはだれに山田さんを紹介してもらったのか。‎ A 課長   B 山田さん   C 川上さん   D 野口さん ‎63.川上さんは営業上分からないことがあった場合、だれに聞けばいいのか。‎ A 課長   B 山田さん   C 川上さん   D 野口さん ‎64.課長は山田さんに何をするように頼んだのか。‎ ‎  A 川上さんに分からないことがあったら、教えてあげるように ‎  B 川上さんにコンピューターのことを教えてあげるように ‎  C 川上さんといっしょにあいさつに行ってあげるように ‎  D 川上さんと今日からいっしょに仕事をしてあげるように ‎65.川上さんはコンピューターのことはだれに教えてもらえばいいのか。‎ A 課長   B 山田さん   C 川上さん   D 野口さん ‎(ニ) (2分×7=14分)‎ ‎ あるところに2人の野球の好きな男がいました。あるとき、2人は自分たちが死んで天国へ( ア )野球ができるだろうかと話し合いました。‎ ‎ 「( イ )先に死んだ(ウ)方が何とかして地上に戻ってきて、(エ)そのことを相手に知らせようじゃないか。」と2人はかたい約束をしました。‎ ‎ それから1年経ったとき、1人が突然亡くなって、相手をがっかりさせました。‎ ‎ ある日のことです。生き残った男が道を歩いていると、だれか肩をたたく者があります。辺りを見回しても( オ )。そのとき(カ)懐かしい声を聞きました。‎ ‎ 「きみの古い友達だよ。約束通り戻ってきた。」‎ ‎ 「さあ、教えてくれ。天国で野球ができるのか。」‎ ‎ 「いいニュースと悪いニュースがあると言った方がいいな。いいニュースから話そう。天国でも野球はできるよ。」‎ ‎ 「そりゃすごい。で、悪い方は。」‎ ‎ 「(キ)今週の金曜日にきみが先発投手(第一个上场的头球手)に決まったことだ。」‎ ‎66.文中( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。‎ ‎  A 行っても   B 行くなら   C 行くが   D 行くと ‎67.文中の( イ )に入れるのに最も適当なものはどれか。‎ ‎  A どちらがも   B どちらもが   C どちらか   D どちらが ‎68.文中の( ウ )の「方」の正しい読み方はどれか。‎ ‎  A かた   B がた   C ぼう   D ほう ‎69.文中の( エ )の「そのこと」の指す内容はどれか。‎ ‎  A どちらが先に天国に行くかということ ‎  B 地上に戻ってきたこと   ‎ C 天国の野球がおもしろいかどうかということ   ‎ D 天国で野球ができるかどうかということ ‎70.文中の( オ )に入れるのに最も適当なものはどれか。‎ ‎  A だれもいません     B だれでもいません   ‎ C 古い友達がいました   D 1人の男がいました ‎71.文中の( カ )のところに「懐かしい声」とあるが、声が懐かしい理由はどれか。‎ ‎  A 聞こえるが、見えない人の声だから ‎  B 生き残った古い友達の声だから ‎  C よく聞き慣れた昔の友達のような声だから ‎  D 女性ではなくて、男性のような声だから ‎72.文中の( キ )のところに「(キ)今週の金曜日にきみが先発投手(第一个上场的头球手)に決まったことだ。」とあるが、悪いニュースと言った理由はどれか。‎ ‎  A 金曜日は都合が悪いから ‎  B 生き残った男は野球が下手だから ‎  C 生き残った男が死ぬことを意味するから ‎  D 男2人とも死ぬことを意味するから ‎ (三) (21分)‎ ‎ 彼の家の近くに小鳥屋があった。その小鳥屋に、ある日、1羽のオウム(鹦鹉 ‎)が来た。声はとてもきれいで、その声を聞くと一日中幸せだった。そのうえ、そのオウムはいつも日本語で歌を歌っていた。かれの好きな歌ばかりだった。毎日このオウムの歌が聞けたら( ア )すばらしいだろう、と彼は思った。そして、とうとう彼はそのオウムを買ってしまった。オウムは一日中歌い続け、彼は幸せだった。‎ ‎ そのうち、友達の家のパーティーに行くことになった。‎ ‎ 彼はオウムに新しいシャツとネクタイ、黒い服を着せて(给穿上)、パーティーに連れて行った。(イ)友達を驚かそうと思ったのだ。‎ ‎ ( ウ )、友達はみんな不満だった。‎ ‎ 「どうしてオウムなんて連れてきたんだ?」‎ ‎ 「まあ、このオウムの歌を聞いてくれよ。このオウムは日本語で歌を歌えるんだ。」‎ ‎ 「(エ)そんな、まさか。」‎ ‎ 友達はだれも信じなかった。‎ ‎ 彼は友達の1人にこう言った。‎ ‎ 「じゃあ、賭け(打赌)をしよう。日本語で歌わなかったら1万円払うよ。でも、もし( オ )、きみは1万円払うんだ。」‎ ‎ 「いいよ。払うよ。」‎ ‎ 友達は1万円取り出した。( カ )、「ぼくも賭ける。」と言う人が増えて、20人になった。‎ ‎ 彼はオウムに言った。‎ ‎ 「さあ、歌ってくれ。おまえのいい声を聞かせてくれ。」‎ ‎ しかし、オウムは歌わなかった。彼は慌てた。‎ ‎ 「さあ、歌ってくれ。頼む!」‎ ‎ しかし、オウムは歌わなかった。結局、彼は賭けに負けてしまった。‎ ‎ 家に帰ると、彼はナイフを出して、オウムに言った。‎ ‎ 「さあ、(キ)今日の夕食はオウムのサンドイッチだ。」‎ ‎ すると、オウムは言った。‎ ‎ 「まあ、待ちなさい。」‎ ‎ 「待つとどうなるんだ。」‎ ‎ 「次のパーティーでは、みんな(ク)10万円は賭けると思いますよ。」‎ ‎73.文中の( ア )に入れるのに最も適当なものはどれか。(2分)   A こんなに   B そんなに   C あんなに   D どんなに ‎74.文中の( イ )のところに、「友達を驚かそうと思った」とあるが、どんなことで驚かそうと思ったのか。(2分)‎ ‎  A オウムを買ったことで       B オウムが日本語を話すことで ‎  C オウムが服を着ていることで    D オウムが歌を歌うことで ‎75.文中の( ウ )に入れるのに最も適当なものはどれか。(2分)‎ ‎  A だから   B しかし   C そして   D それで ‎76.文中の(エ)の「そんな、まさか」という表現の意味はどれか。(2分)‎ ‎  A オウムを連れてきてはいけない。‎ ‎  B オウムが日本語で歌を歌うはずがない。‎ ‎  C オウムの歌を聞いてもしかたがない。‎ ‎  D オウムには人間の言葉は分からないはずだ。‎ ‎77.文中の( オ )に入れるのに最も適当なものはどれか。(2分)‎ ‎  A 歌ったら   B 歌えば   C 歌って   D 歌うと ‎78.文中の( カ )に入れるのに最も適当なものはどれか。(2分)‎ ‎  A そこで   B それで   C すると   D だから ‎79.文中の(キ)の「今日の夕食はオウムのサンドイッチだ」という表現の意味はどれか。‎ ‎(3分)‎ ‎  A オウムの作ってくれるサンドイッチを食べるんだ。‎ ‎  B オウムの買ってくれるサンドイッチを食べるんだ。‎ ‎  C 「おまえ」にサンドイッチを食べさせるんだ。‎ ‎  D 「おまえ」を食べるんだ。‎ ‎80.文中の(ク)の「10万円は賭ける」という表現の意味はどれか。(3分)‎ ‎  A 少なくとも10万円賭けるかもしれない。‎ ‎  B 10万円以下なら賭けるかもしれない。‎ ‎  C 1万円から10万円まで賭けるかもしれない。‎ ‎  D 多くとも10万円賭けるかもしれない。‎ ‎81.この物語から考えられることはどれか。(3分)‎ ‎  A 「彼」は鳥が好きだというよりも鳥を利用してお金を手に入れたいと、このオウムは理 解していた。‎ ‎  B 「彼」は鳥が好きだから、鳥を友達に見せたのはみんなの幸せのためである。‎ ‎  C 「彼」は鳥が好きだというよりも鳥を利用して自慢したいと、このオウムは理解してい た。‎ ‎  D 「彼」がオウムを買ってしまったのは、賭けをしたいというよりも友達に見せるためで ある。‎ 第四部分:书面表达-用日语写一篇短文。(满分30分)‎ ‎ 根据下面提示的内容,用第三人称写一篇题为≪王小燕さんの喜び≫的短文。‎ 1. 王小燕家住农村,因父母生病,贫困失学。‎ 2. 她想念学校,渴望读书。‎ 3. 大家纷纷伸出援助之手。‎ 4. 王小燕终于重返课堂,心里充满喜悦和感激之情。‎ 注意事项:‎ 1. 字数为300~350字。‎ 2. 格式正确,书写清楚。‎ 3. 使用“です、ます”体。‎ ‎4.所提出的内容必须在短文中体现出来。‎ ‎2002年普通高等学校招生全国统一考试 日  语(含听力)参考答案 第一部分:听力 (2×15=30分)‎ ‎1.C  2.C  3.A  4.B  5.B  6.C  7.A  8.B ‎9.C  10.A  11.B  12.C  13.C  14.A  15.B 第二部分:日语知识运用 (1×45=45分)‎ ‎16.B  17.A  18.D  19.B  20.D  21.C  22.A  23.B ‎24.C  25.B  26.C  27.A  28.A  29.B  30.D  31.C ‎32.B  33.A  34.B  35.C  36.A  37.D  38.B  39.D ‎40.C  41.D  42.B  43.A  44.C  45.D  46.C  47.B ‎48.B  49.C  50.C  51.A  52.D  53.D  54.B  55.C ‎56.A  57.A  58.C  59.D  60.C 第三部分:阅读理解 (2×18+3×3=45分)‎ ‎(一) 61.C  62.A  63.B  64.C  65.D ‎(ニ) 66.A  67.C  68.D  69.D  70.A  71.C  72.C ‎(三) 73.D  74.D  75.B  76.B  77.A  78.C  ‎ ‎79.D(3分)  80.A(3分)   81.A(3分) ‎ 第四部分:写作 (30分)‎ 模範解答なし